withはメンタリストDaigoが監修しているマッチングアプリで、20代の男女に人気ですよね!
ただ、人気のアプリではありますが、彼氏・彼女が出来て退会する人はもちろんいます…!
- 退会したらどうなるのか?プロフィールは見れるのか?
- 退会したのか、ブロックされたのか違いはあるのか?確認方法が知りたい!
- 退会者にメッセージは送れるのか?
このページではマッチングアプリwithの退会やブロックに関する疑問にお答えいたします。
with(アプリ)の退会後の表示!退会したらプロフィールは見れる?

withを退会してしまった人はどのように表示されるのでしょうか。
withの退会の注意事項には、「やり取りの履歴や設定、本人確認状況は抹消されます」とあります。
つまり、退会するとすべてのデータが消されてしまいます。
ですので、退会者は検索一覧やトーク画面から表示されなくなります。もちろん、その相手のプロフィールを見ることはできません。
withの退会とブロックの違い!
withには退会とブロックがあります。この二つの違いは何でしょうか。
まず、退会は「withのアプリ自体を辞めること」です。
退会すると、withのすべての会員向けサービスを利用できなくなります。ですので、相手の検索や、マッチング、メッセージのやり取り等はすべてできなくなります。
また、今までのデータすべてが抹消されます。プロフィールや、今までのトーク履歴等はすべて消されてしまいます。「あの人とまたやり取りしたいな」と思って、再登録をしてもデータが消されてしまっていますので、やり取りはできませんし、プロフィールもまた1から入力することになってしまいます。
退会する場合、連絡を続けたい相手の連絡先を聞いておく必要があります。
本当に、「withでの出会いに満足した!もう辞めた!」というとき以外は、退会はしない方がよいと思われます。
では、ブロックはどのような機能でしょうか。
ブロックは、「相互に連絡できなくするための機能」です。
ブロックをすると、メッセージの送受信ができなくなる他、それまでやり取りしたメッセージや足あと履歴はすべてお互いに消去されます。
つまり、退会は「すべての人とのやり取りを完全にやめる(消去する)こと」で、ブロックは「特定の相手とのやり取りを完全にやめる(消去する)こと」になります。
withで相手が退会したかどうかを確認する方法

相手とメッセージをやり取りしていて、返信がこなくなったりしてしまうと不安になりますよね。
「退会しちゃったのかな」「ブロックされちゃったのかな」と不安を覚える方もいらっしゃると思います。
退会をすると、すべてのデータが消されてしまいます。検索からも、トークからも相手の存在が消えてしまいます。つまり、「いきなり検索やトークから相手が消えてしまう」ということになります。
ですので、今まで相手が一覧にいたのにいなくなってしまったという際は、相手が退会してしまった可能性があります。
withで相手にブロックされたかどうかを確認する方法
では、ブロックされてしまった際、相手はどのように表示されるのでしょうか。
withのブロックは、
- メッセージが送れなくなる
- お互いに相手を見ることができなくなる
という二つの機能です。すでにマッチングしていて、やり取りをしていた場合は、今までのトークの履歴もすべて消去されてしまいます。「いきなり相手の存在がいなくなってしまう」わけです。
つまり、「いきなり検索やトークから相手が消えてしまった」という場合は、残念ながら、ブロックされた可能性が高いということになります。
「ん?これってさっきの退会と同じじゃない?」と思った方もいると思います。
そうなんです。ブロックと退会の表示は全く同じなんです。
相手が退会をしてしまったときと、相手にブロックされたとき、結果としては、どちらもが「いきなり相手が消えてしまう」ということになります。
マッチングしてすぐにやり取りできなくなる等、退会する可能性が低い状況の場合は、残念ながら、ブロックされてしまった可能性が高いと考えられます。
そして、普通に使用している限り、退会とブロックを正確に見分ける方法は今のところありません。
ちょっと無理はあるけど退会とブロックを見分ける方法!
自分が使用しているアカウントだけを使うと、相手が退会したのか、ブロックされたのかを見分ける方法はありません。
ただ、
- 自分が別のアカウントを作って、そのアカウントで確認する、もしくは
- withに登録している他の友だちに協力してもらう
ことによって、退会か、ブロックかを見分けることができます。
ブロックされている場合、あなたの検索から消えているだけなので、新しいアカウントや、友達のアカウントからだと検索できるからです。
どーしても気になる場合は試してみてください。
withの退会者にメッセージは送れる?
結論からいうと、退会者にメッセージを送ることはできません。
退会をすると、前述の通り、相手のすべてのデータは抹消されてしまいますので、一覧から相手をみつけることができなくなってしまいます。もし、メッセージをうっている最中に相手が退会してしまった際は、通信エラーになり、「該当する相手は退会しているか、表示ができません」というメッセージが表示されます。
そのため、相手が退会してしまう前に、メッセージを送る必要があります。気になる相手がいる方は、相手が退会してしまってからでは遅いですので、積極的にメッセージをしていきましょう!
まとめ

このページではマッチングアプリwithの退会やブロックについてお伝えしました!
- withの退会者のプロフィールは見れないし、メッセージを送ることできない。
- 退会とブロックの見分け方は、一つのアカウントを使っている限りだとわからない。
- 友達に検索してもらったり、もう一つアカウントを作ると確認できる。
最後までお読みいただきありがとうございました!
