Tinder(ティンダー)のメッセージが見えない、消えた/消える、届かない、謎のエラーが発生した!
Tinder(ティンダー)では、お互いがライクもしくはスーパーライクすると、相手とマッチングが成立し、メッセージをやりとりすることが可能になります。
で、ここからよく起こる問題がメッセージに関する問題…!
マッチング相手と交流するのはここからと言うときに、メッセージエラーが起こると相手と会うところまで持って行けません。
マッチよりも、むしろその後のメッセージを如何に使いこなすかが、Tinder(ティンダー)成功のカギとなることを知っておきましょう。
さて、マッチングした相手とうまくメッセージがやり取りできない場合には、いったいどんな理由が考えられるのでしょう?
このページでは、Tinder(ティンダー)でのメッセージトラブルについて、その原因と対処方法をそれぞれ3つずつご紹介します!
Tinder(ティンダー)でメッセージが見えない場合の原因と対処法

Tinder(ティンダー)から「○○さんとマッチしました」「○○さんがメッセージを送りました」とプッシュ通知がきたのに、Tinder(ティンダー)を開いてもメッセージが何も見えない…。
この場合は、3つの原因が考えられます。
Tinder(ティンダー)の不具合
→アプリのバグでメッセージが非表示になってしまっている可能性があります。
この場合は、いったんTinder(ティンダー)からログアウトして、再ログインすればメッセージが表示されます。
再ログインの方法
- 左上の人のマークを選択
- 設定を選択
- 一番下のログアウトを選択
- 再度ログインする。
メッセージを送ったあとで相手がアンマッチした
→マッチはしてみたものの、よく考えてみればそれほど素敵な相手じゃなかった…。
こう考えた相手は、ためらいもなしにすぐにアンマッチしてきます。
残念ながらアンマッチされてしまったら、その相手とはもうメッセージをやりとりすることはできません。
涙を拭いて、次の相手を探しましょう!
メッセージを送ったあとで相手がTinder(ティンダー)を退会した
→Tinder(ティンダー)の退会は簡単にできるので、気軽にTinder(ティンダー)をやめてしまう人が多いのも事実です。
Tinder(ティンダー)を退会すると、退会した人のプロフィールも過去のメッセージも全て消えてしまうので、あなたがアプリを確認する前に相手が退会してしまったら、送られたはずのメッセージも見えない状態になります。
この場合も、ご縁がなかったと思ってあきらめるしかないですね。
次いきましょう、次。
ティンダーは暇つぶしや飲み会のネタで利用している女性が多い、男性はヤリモクが多いです。女性の場合、会おうと思えば選びたい放題ですが、男性の場合ティンダー会うところまで持っていくのは至難の業です。本当に出会うところまで持っていきたいなら、ペアーズやタップルの方がいいですよ。おすすめは人の多いペアーズですが、人が多いので知人にばれたくない方はタップルやwithがいいです。
Tinder(ティンダー)でメッセージが消えた場合の原因と対処法

先ほどはプッシュ通知がきたのにメッセージが見られない原因と対処法についてお伝えしました。
それと同じように、過去にメッセージをやりとりしていた相手とのメッセージ履歴が消えてしまうこともあり得ます。
この場合の原因と対処法も、上記の3つと同じです。
- 全員のメッセージが消えているならTinder(ティンダー)の不具合を疑い、対策はログアウト→再ログイン
- だれかひとりのメッセージが消えたなら、相手のアンマッチか退会。対策なし。
ちなみにTinder(ティンダー)では「個別のメッセージを削除する」ことはできません。
Tinder(ティンダー)公式サイトの説明を見てみましょう。
Tinderのメッセージを個別に削除することはできません。ただし、マッチを解除することにより、会話を丸ごと削除できます。
マッチを解除すると、あなたのプロフィールは相手のマッチのリストから削除され、相手はあなたにメッセージを送信できなくなります。また、相手もあなたのマッチから消去されます。
マッチを解除するには、マッチした相手のプロフィール > 画面右上隅のメニューアイコン(楕円のアイコン)をタップ > アンマッチを選択します。
アンマッチは恒久的な操作ですので、ご注意ください。マッチを解除すると、相手とは二度と話すことができなくなります。
メッセージ一文だけが消えた・届かないということはありませんので、もし相手が何らかのメッセージを送ったと言っていても、それは勘違いか、もしくは相手が嘘をついている可能性があります…。
Tinder(ティンダー)でメッセージが届かない場合の原因と対処法

Tinder(ティンダー)のメッセージトラブルでは、相手からのメッセージが見えないというだけでなく、こちらからのメッセージが送れない・届かないといったケースも考えられますね。
メッセージが送れない場合には、以下の原因を疑ってみましょう。
スマホの電波が弱い
→電波の届かない屋内に居たり、Wi-Fiが遠い場所に居たりして、スマホの電波が弱くなってはいませんか?
電波が弱い場所ではメッセージが送信できませんので、電波の強い場所に移動してから再送信しましょう。
機内モードの設定をしたまま
→設定画面でスマホを「機内モード」にしていませんか?
機内モードでは一切の通信が遮断されます。スマホの設定画面を開き、機内モードをOFFにしましょう。
Tinder(ティンダー)の不具合
→アプリのメンテナンスや障害で、Tinder(ティンダー)の通信ができない時もあります。
これはもう、待つしかありません。Tinder(ティンダー)の不具合が解消され次第、公式サイトやツイッターで案内がきますから、復旧の案内がきてからメッセージを再送信しましょう。
ちなみに作成したメッセージが送信できなかった場合には「送信できませんでした」のエラーが表示され、未送信のままでメッセージがTinder(ティンダー)に残っています。
何らかの対処をした後で再送信すればメッセージを送ることはできますから、練りに練った文章は削除せずに待っていてくださいね!
Tinder(ティンダー)でメッセージが来ない場合もある?

相手のプロフィールは確認できているのに、メッセージを送っても返信がない…。
こういう時には何が考えられるかも、あわせて確認しましょう。
相手がメッセージを見ていない
→マッチング後、一度もメッセージが来ていない場合には、相手がメッセージを放置しているか、そもそもTinder(ティンダー)にログインしていないケースが考えられます。
気軽に使えるTinder(ティンダー)なので、相手がただの暇つぶし程度にしか使っていないこともあり得るのですね。
そういう人はマッチングしても、特に気が乗らなければそのまま放ったらかしにしてしまいます。
中には本当に忙しくてTinder(ティンダー)にログインできない状況の人もいますが、いずれにしてもこの場合の対処方法はありません。
こちらも放置しておいて、いつかメッセージが来たらラッキーくらいに考えておいた方が気がラクです。
あまりにも長期間メッセージの放置が続くようなら、こちらからアンマッチしてすっぱり切り捨ててしまいましょう!
メッセージが埋もれてしまった
→女性の場合、男性に比べてマッチ成立数や受信するメッセージ数は倍以上です。倍以上どころか、下手したら数倍・数十倍ですね。
だから男性のメッセージは、ライバルたちの膨大なメッセージに埋もれてしまう可能性があります。
この場合の対処法は、再びメッセージを送ってみることですね。
ですが、あまりにも頻繁なメッセージをしたり、返信を強要するようなメッセージ内容では、女性に不快感を与えてしまいますので注意しましょう。
過去にやりとりしていた相手からのメッセージが来なくなった
→この場合…残念ながら、アンマッチまではしなくても、気持ち的にはあなたから離れていってしまったのかもしれませんね。
過去のメッセージで、何か相手に不快な思いをさせてしまった可能性があります。
アンマッチされていないのは、あなたにとってチャンスです。相手とのメッセージを読み返せることができますから、自分のメッセージがどうして相手を遠ざけてしまったのか、じっくり考えることができるでしょう。
メッセージがこなくなった相手とはご縁が切れるかもしれませんが、今後の対策をとることができます。
自分を見つめなおして、次に活かしましょう!
ティンダーは暇つぶしや飲み会のネタで利用している女性が多い、男性はヤリモクが多いです。女性の場合、会おうと思えば選びたい放題ですが、男性の場合ティンダー会うところまで持っていくのは至難の業です。本当に出会うところまで持っていきたいなら、ペアーズやタップルの方がいいですよ。おすすめは人の多いペアーズですが、人が多いので知人にばれたくない方はタップルやwithがいいです。
まとめ
このページではTinder(ティンダー)のメッセージトラブルについて、原因と対処法を3つずつご紹介しました。
あなたに該当するメッセージトラブルの原因はあったでしょうか?
この記事を参考にして、Tinder(ティンダー)メッセージの上手な活用をしてくださいね!
