ティンダーの各アイコン(ボタン)の意味が分からない…!どこを押すとどんな効果が…?
気軽な出会いを求めた20代の男女に人気のティンダー(Tinder)。
慣れると使い方は簡単ですが、慣れるまでは何このボタン…?押していいの?ってなりますよね。
このページでは、ティンダーの各アイコン(ボタン)の効果と使い方を簡単にまとめます。
写真下の5種のボタンの効果(矢印、バツ、星、ハート、雷)
ティンダー(Tinder)は下のような画面で、相手の顔や年齢を見て「LIKE(あり)」か「NOPE(なし)」を指定し、お互いに「LIKE」を付け合うと、マッチングが成立してメッセージの交換ができるようになります。

なので、この画面ですることは、相手がありなのか?なしなのか?を指定することがメインです。
ボタンが沢山ありますが、実はあまり使わなかったりします。
じゃあ、どのボタンで何ができるのか?を見てみましょう!
- 黄色の矢印:課金したいときのボタン
- 赤いバツ:相手がNGの時に押すボタン。写真を左にスワイプしても同じ効果がある。
- 青い星:「スーパーライク」といい、「ライク」より強い好意を示すボタン(ライクでは相手に通知が行かないが、スーパーライクでは通知が行く。普通のライクの3倍マッチングしやすい。無料の場合1日1回まで。)写真を上のスワイプしても同じ効果がある。
- 緑のハート:「ライク」といい、相手がOKの時に押すボタン。写真を右にスワイプしても同じ効果がある。
- 紫のかみなりマーク:「ブースト」と自分のプロフィールをトップに表示させる。表示回数が多くなりマッチング率が上がる(課金対象)
ですね。
使うとしたら、赤いバツと緑のハートがメインになりますが、スマホで操作する場合は、写真を右や左にスワイプする方が多いですね。
それぞれのボタンついて詳しく知りたい!という方は、下にまとめたので、読んでいってくださいませ。
スーパーライクは、「一度相手に送ってしまうと、有料会員にならないと取り消せない」とかがあるので、軽く目を通しておくといいですよ。
ティンダー(Tinder)で課金したい!料金体系は?

課金して有料会員になると、こんなメリットがあります。
- ライク無制限
- アクティブユーザーの優先表示
- 自分がライクした相手以外へのプロフィール非表示
- 年齢および位置情報の非公開&位置情報の変更
- スーパーライクが日に5回まで可能
- スワイプの取り消し
- 広告非表示
- 月1回のブーストが可能
有料プランは「Tinder Plus」と「Tinder Gold」の二種類があります。
前述の8項目は「Tinder Plus」の加入で得られる特典です。
「Tinder Gold」のプランではそれに加えて、誰にライクされたか分かる機能が追加されます。
例えばお見合いパーティでも、誰が自分に好意を持っているかがわかれば、その相手に集中してプッシュできますよね?
「Tinder Gold」は、その札を得られるかどうかということです。
プラン・オプションとも、iOSのapp storeと、Androidのgoogle playストアで価格が異なります。
追加オプションも含めて、今回はわかりやすく表にしてみました。
項目 | app store | google playストア |
Tinder Plus(1ヶ月) | ¥1,100 | ¥1,100 |
Tinder Plus(6ヶ月) | ¥4,200 | ¥3,864 |
Tinder Plus(12ヶ月) | ¥6,800 | ¥6,108 |
Tinder Gold(1ヶ月) | ¥1,700 | ¥1,660 |
Tinder Gold(6ヶ月) | ¥5,900 | ¥5,904 |
Tinder Gold(12ヶ月) | ¥9,300 | ¥9,204 |
ブースト(1回) | ¥480 | ¥410 |
ブースト(5回) | ¥1,800 | ¥1,770 |
ブースト(10回) | ¥3,000 | ¥2,600 |
スーパーライク(5個) | ¥540 | ¥500 |
スーパーライク(25個) | ¥2,180 | ¥2,025 |
スーパーライク(60個) | ¥4,800 | ¥4,440 |
※2018年5月時点の料金。
支払方法など詳しくは、下の記事をご参照ください。
課金はNG?ティンダー有料プランのメリットとデメリット!支払方法や料金体系!
スーパーライクとライクの違いは?
スーパーライクとライクの具体的な違いはいくつかあります。
具体的な違いを表示まとめると、こんな感じ。
ライク(緑のハート) |
|
スーパーライク(青い星) |
|
あと、上にも書きましたが、無料会員は、スーパーライクを取り消すことはできませんが、有料会員は直前1回のスーパーライクなら取り消すことができます。
有料会員でも、直前以外(数回前)のスーパーライクは取り消すことができないので気を付けてください。
まとめ

このページでは、ティンダー(Tinder)の各アイコン、ボタンの使い方を紹介しました。
ティンダーでマッチング率を上げたい!変な人がいないか気になる!という場合は、下の記事にティンダーの使い方をまとているのでそちらをご参照ください。
関連記事:【保存版】ティンダーの使い方&マッチングのコツ10選!【Tinder】
