あいつら問答無用やで…。
マッチングアプリを友達にバレずにやりたい方にとって、身バレ問題は頭を悩ます問題ですよね。
女友達に「お前、ティンダーやってんのw 写真盛りすぎでしょww」なんて言われたら、、、。
ということで、このページでは、ティンダー(Tinder)でバレてしまう原因と対策についてお伝えします。
<結論>
ティンダーにFacebook連携で登録している場合、友達がFacebook連携でティンダーに登録するとバレる可能性が高いです。
どうしてもばれたくない場合は、電話番号で登録する方が安心です。
※ただし、スワイプに表示されるのはどうにもならないので、課金するしかない。
ティンダー(Tinder)でどうしてバレた!?その理由とは

まだTinderアカウントが友バレしていない人は、対岸の火事のように感じているかもしれませんね。
でも、油断は禁物です。
ここではっきりと言っておきましょう。
もしあなたのTinderアカウントが、Facebookアカウントと連携しているならば、友バレは時間の問題です。
断定してしまうのは過激にすぎるでしょうか。でも、そう言わざるを得ない理由があります。
詳しくは、以下でその理由を見てみましょう。
ティンダーの「友達とスワイプ」機能で検索された場合と対策

まずは、TinderアカウントをFacebookと連携させている場合の友バレリスクについてお話します。
ティンダーには「Tinder Social」という機能があります。
Tinder Socialは、単独で異性相手にマッチングをかけるのではなく、Facebookの友人がグループを組んでSocial モードに表示させること。
言うなれば、数名のグループで合コン相手グループを募集するような機能ですね。
Tinder SocialはFacebookの友人同士でしか組めず、かつ、Social全員が「友達とスワイプ」機能をONにしていなければならないので、いまのところTinder Socialグループは非常に目立った存在です。
異性へも露出頻度が増えるので、マッチング確率も上がるという訳です。
Tinder Socialを組むために「友達とスワイプ」機能をONにするんですから、友達には自ら『ティンダーやってるよー!集まってー!』と喧伝していることと同じです。
ティンダーは男性のマッチング率が1%以下とかなり低いです。全然出会えないという方は他のアプリを使った方がいい!ティンダーは登録だけして使わな~いという女性も多いので、出会うのは他のアプリと比較するとぶっちゃけかなり難しい…。
実際に使ってみた感想だとハッピーメールやワクワクメールの方が出会いやすいです。ポイント購入は有料ですが、登録は無料ですし、初回登録でポイントももらえるので、無料で出来る範囲で使ってみるといいですよ。ペアーズのような真面目い系とは異なり、エロ目的の女性も多いです。
<遊び目的のおすすめ出会い系サイト集>
ワクワクメール | ハッピーメール | PCMAX |
ティンダーの「共通のつながり」に表示された場合と対策
もうひとつ、TinderとFacebookの関連性が原因での友バレについてご説明しましょう。
ティンダーでお相手を探す際には、どんどん表示される異性のプロフィールの中に、あなたのFacebook上での友人は出てきません。
ティンダー側で、あらかじめFacebook上の友人を除外させているからです。もともとの友人同士でマッチングしても意味がないですからね。
ただその代わり「共通のつながり」として、Facebookで共通の友人がいる際には、その人のプロフィールが優先的に表示されます。
共通のつながりとは、例えば、
- AさんとあなたがFacebookで友達、
- AさんとBさんがFacebookで友達の場合、
あなたとBさんがAさんとの共通の知り合いとして表示されます…。
共通のつながりの隣に表示される数字は何ですか?
Facebook の友達の画像の隣の「1番目」は、この人が、あなたとも、マッチの相手とも両方の友達であることを意味します。
Facebook の友達の画像の隣の「2番目」は、その友達が、マッチの相手の友達と知り合いであることを意味します。
Tinderは定期的にあなたのFacebookから情報を引き出してTinderのプロフィール(好きなページ、フレンドリストなど)を更新し、共通のつながりも自動的に更新しています。
ということなので、お互いにティンダーをFacebook連携で使っているとばれてしまう可能性があります。
これについてはFacebook連携で登録している場合、対策がありません。
これを避けるには電話番号で登録するしかありません。
「他の人が使用しているアプリ」を公開していた←2018年現在削除済

あと考えられるのは、Facebook側の設定の問題です。
Facebookのバージョンが古いままの人は注意しましょう。
かつてFacebookでは「他の人が使用しているアプリ」を表示させる機能がありました。
「他の人が使用しているアプリ」ステータスを「公開」にしていると、自分がFacebookと連携させているアプリが一覧表示されて、他の人からも見られるという機能です。
デフォルトではこの機能は「自分のみ」になっていましたし、2018年5月現在では、そもそも「他の人が使用しているアプリ」の機能自体が削除されているので、この問題は解決しています。
ですが、Facebookのバージョンを旧バージョンのまま変更せずに、かつ、「他の人が使用しているアプリ」ステータス「公開」になったままでいる人は、この機能による友バレの可能性も大です。
ちょっとこの機会に、Facebookの設定を確認してみましょう。
友達にバレたらどうなる?友バレしたときの影響と対処法!

さて、ティンダーの利用が友達にバレてしまった場合、どうなるのか。何か困ることがあるのか。
実のこと言えば、友バレしたって別にそーんなに困ることってないんですよね。(気持ちの問題です)
だから「お前、ティンダーやってるんだって?」あるいは「あなたティンダー入ってるんでしょ。そんなに彼氏欲しいの?」と聞かれた時は
「そうだけど、何か?」
と返すのが、正しい対処法です!
Tinderを恥ずかしいもののように卑下するよりも、むしろ友達もTinderに誘って一緒に彼氏or彼女探しを頑張る方が、もっと楽しくTinderを利用できると僕は思います。
だって、彼氏or彼女、実際欲しいですもんね。
ちなみに、どーしてもティンダーで探しているのが恥ずかしい場合は、友達と飲み会で盛り上がって入れた(笑)と言いましょう。
男性でも女性でも飲み会で、この人あり?なし?と遊ぶのが地味に流行ってます。逆に飲み会の場でバレたら、会話のネタにされます(最悪)
まとめ

今回はTinderの友バレについてまとめました。
Facebook連携で登録している方は注意してみてください。
どうしてもばれたくない方は電話番号で登録するといいですよ!
ただし、電話番号で登録した場合でも、スワイプ画面に相手が表示される可能性はなくなりません…。
この対策としては、課金して、スワイプ画面に表示されなくするしかないですぞ。
おまけ:京介とゆりの会話【ゆりの好きな体位】
