巷で噂のマッチングアプリ「いきなりデート」ってどうなの!?気になる!
そんなあなたの背中を押すために!「いきなりデート」を使って実際に出会った、私の体験談を紹介しちゃいます!
このページでは、
- マッチングアプリ「いきなりデート」って?
- 教えて!マッチングまでの流れ
- マッチングアプリ「いきなりデート」で実際に会ってみた
- 会った後はどう?
- マッチングアプリ「いきなりデート」で気をつけることってあるの?
を紹介します。
マッチングアプリ「いきなりデート」って?

[voice icon=”http://iideai.fun/wp-content/uploads/2018/04/sikaku_josi.jpg” name=”” type=”l”]そもそも「いきなりデート」って何?[/voice]
まず、マッチングアプリ「いきなりデート」を簡単に紹介します…!
公式ホームページはコチラ → https://ikinaridate.com/
「ハイスペック男女限定のデートセッティングサービス」と謳っており、
通常のマッチングアプリとは異なり、ユーザは特に何もしません!
いきなりデートの特徴をまとめると、
- (男性)有名大学 or 有名企業に在籍する方
- メッセージやいいね!をする必要ナシ
- プロフィールと希望日時を入力すると、自動的に相手と店舗が決まる
という感じです!
ホント手間いらずでシンプルなサービスなのです!
「でも、お高いんでしょう…??」という方はコチラをどうぞ! ↓↓↓

いきなりデートのマッチングまでの流れ

「手間いらず」っていうけど、どれぐらい簡単に会えるの?
自分がやることを黄色にして、登録からデートまでの流れを簡単に示すと、
という感じです。
…そうなんです!何もせずにトントン拍子で事が進んでいきます!
マッチングアプリでありがちな自己紹介文がなく、趣味などプロフィール情報も簡単に入力できるため、登録操作はホントに楽ちんです!
また、写真は審査のためだけに使われるため、写真選びに悩む必要もありません。
マッチングアプリ「いきなりデート」で実際に会ってみた体験談

[voice icon=”http://iideai.fun/wp-content/uploads/2018/04/sikaku_josi.jpg” name=”” type=”l”]連絡なしで会うのって緊張しそう!![/voice]
さぁ、本題の出会いレポートです!
「会うまで」「デート中」「デート後」の3章で紹介します!
〜会うまで〜
デート前日まではメッセージも何もできないので、待つだけです。果報は寝て待てだと思いましょう。
マッチングアプリ「いきなりデート」では、デート時間の前後1時間しか連絡が取り合えません。
デートの当日、初めてメッセージを交わしました。

私の場合、お相手からデート30分前に電車遅延でちょっと遅れる旨の連絡があり、
不安になりましたがちゃんと連絡をいただけたので好印象でした。
遅れがない場合でも、「あと◯分で着きます」「今日はよろしくお願いします!」の連絡があると安心感がありますね!
私は初めて行くお店だったので迷いなく5分前行動できるように、10分前にお店に着くよう行動しました。
お店の場所がわかりづらいケースもあるため、10分前行動がちょうどいいかもしれません!
〜デート中〜
私が席で待っていると、お相手の方が店員に案内されてやってきました。
まさに緊張の一瞬ですね!
お会いした相手は清楚で、それでいて笑顔があり堅苦しくない方でした。
お会いしてからは
挨拶→ちょっとした会話(暑いですね〜等)→名乗る→ご飯の注文
という感じでした。
ご飯を食べながら
- 今の仕事の話
- これまでのキャリア(学生時代含む)の話
- お互いの地元の話
- 趣味の話
- 生い立ちや家族の話
を話しました。仕事やこれまでのキャリアの話が1番長かったかなと思います。
ところどころ笑い話もありながら、
上の5つのトピックで約3時間も話しました。(長過ぎました)
「仕事の話」となると堅くなりがちですが、職場の人や家族の話をすると、
おもしろい話が出てきて和めるのでオススメです!
また、趣味の話をした際に「オススメのアプリがあるので紹介します!招待コードもあるんで。笑」と言って
ちゃっかりLINE IDをゲットしました。
直接LINE IDを聞きづらい人はこういう手もオススメですよ!
〜デート終わり〜
お相手がデート後に予定があり、時間も結構経っていたのでお会計をし、駅まで見送りました。
駅までの間、二人で街並みを眺めながら他愛もない話をして歩きました。
こういう時にちょっとした小話があると相手を楽しませられるかもしれませんね。。。
駅に着いてからは
- 今日楽しかったという感想
- デートしてくれたお礼
- 今度◯◯しましょうね
を伝えてお別れしました。
振り返ってみると、「変な人が来たらどうしよう。。。」と不安もありましたが、
審査されているせいか、非常に楽しいデートができたと思います!
デート時間以外は全然時間を使っていないので忙しい現代人にはかなりオススメです!!
いきなりデートで会った後の感想は?

「会って終わり?」「ちょっと会っただけじゃ次に繋がらないのでは?」
デートした方とは今も連絡を取っていて、次は夜に飲みに行く約束をしています!
デートした時に共通の趣味がお酒だということがわかり、
「最近周りが結婚していって飲みに行ってくれる人が減っちゃって。。。」ということで
一緒に行きましょう!となったわけです。
デートの鍵はお互いの共通項を見つけ、それを次のデートに繋げることなのかもしれませんね。
マッチングアプリ「いきなりデート」で気をつけることってあるの?

個人的に「あぁ、ミスったなぁ。。。」と思ったことを共有しちゃいます!
それは…相手の希望年齢の設定!
私は年上の人が好きなので、相手の希望年齢を26〜36歳にしていました。
そして、実際にマッチしたお相手の年齢が36歳!
希望通りだったのですが、実際マッチしてみると
- 「連絡も取り合ってない36歳と何を話せばいいのかな」
- 「私はホントに将来36歳と結婚する気があるのか」
という思いが募ってきました。
年上は好きですが、自分が交際・結婚する相手としてはどうなのか?をよく考えるべきでした。
もう1点の失敗談があります。
それは…キャンセル機能!
実はマッチングアプリ「いきなりデート」では仮決定の時点であれば、ペナルティ無しで3回までキャンセルすることができます。
実は私、出会うまでお相手の身長が気になっていたのですが、実際会って横並びに歩くと本当に身長差が気になってしかたなかったのです。
「事前に気になることがあれば出会ってからも目につくからお互いのためにキャンセルするべきなのかもしれないな」と感じました。
但し、キャンセルする時は早めのキャンセルでないとお相手に迷惑なのでご注意です!
今回は「まぁ、これも経験!」と思ってデートしましたが、皆さんは気をつけてね。。。
まとめ

このページでは、
- マッチングアプリ「いきなりデート」って?
- 教えて!マッチングまでの流れ
- マッチングアプリ「いきなりデート」で気をつけることってあるの?
- マッチングアプリ「いきなりデート」で実際に会ってみた
- 会った後はどう?
を紹介しました。
マッチングアプリ「いきなりデート」、手間いらずで簡単にハイスペックな人と出会えちゃうのでオススメです!
招待コードを使って、無料で始めてみてくださいね!
→ 招待コード: qloaz
では、またー!
