メンタリストのDaiGoさんが曖昧な関係から抜け出す方法についてYoutube動画で説明してくださっていたので、まとめます!
心理学の観点から根拠を明確にしつつ、説明してくださっているのでめちゃめちゃわかりやすいです(感動)
DaiGoさんの動画配信は、Yotubeで途中まで公開されていて、ニコニコ動画(有料コース)全部公開されています!
Yotubeだけでもすごく面白くて役に立つ話が聞けるのですが、もっと色々聞きたいという方はニコニコ動画にも登録してみてくださいね♪
後半(ニコニコ動画)→http://www.nicovideo.jp/watch/1524394044
あいまいな関係から抜け出す方法&恋愛関係の質疑応答(Youtube動画)
まずは、動画のURLを載せておきます。
曖昧な関係から抜け出す方法
自分にとって曖昧な場合は、相手にとっては都合のいい関係になっている場合が多い。
なので、まずはその曖昧さを疑った方がいい。
で、抜け出すためには、変化を付けた方がいい。
男性を変えたい場合は、「付き合わないんだったら他の人に取られるかも」って思わせると勝ちなパターンが多い。
男性は奪われるのが嫌。
男が嫌なのは、別れたときより、元カノに彼氏ができたとき。
で、男性がなぜ一途になったのかというと、進化心理学的に、子孫が残しやすかったから。
他の男の子供を妊娠する確率が減るから。
お互いが相手が浮気してるんじゃないか?と思った方が、夜の営みが激しくなる。
男が一途になるのは独占欲の表れ。
恋愛関係の質問コーナー1:年下の男性(企業の社長)に恋してる何とかしたい場合
信頼されてるけど、距離が縮まりそうにない…。
出世した男性を射止めるのは難しい。
自分はもっと出世したら、もっといい女を捕まえられるんじゃないか?と思うと決断できなくなる・
企業の社長は、
- 最近若い奥さんを捕まえたか
- 苦労していたときに支えてくれた人と結婚しているか
の2パターン。
つまり儲けている男性と付き合うのは難しい。選択肢も多いし。
出世して、人が変わったとか言われるけど、これはそう。
権力がもたらす弊害で、出世すると人の気持ちがわからなくなる。
それを含めてパートナーの成功を見れるのか?を考えた方が良い。
「成功してほしいけど、浮気はしないでほしい」は難しい。
奥さんが2人3人いるほうが、テストステロンの分泌が多くなるから。
なので、
- 成長はここまででいいから、浮気はしないでほしい
- 成功してほしいから、多少の女性にちょっかいを出すのはOK
のどちらか。
どこまで享受できるのか?を考えた方がいい。メリット、デメリットを考えた方がいい。
恋愛関係の質問コーナー2:6歳くらい年上の女性から推しメンだと言われたんだけどどういう意味?
女性にどう思われているのか?
この質問した人が心配。
男性は、自分を良く見せるために嘘をつく。
女性は、相手を気持ちよくさせるために嘘をつく。
推しメンと言うということは、その人を楽しませたりしようと思って言っている。
本当に好きな人には、人が沢山いるところでは言わないかも。
2人だと、脈ありの可能性もあるけど…。
好きなら行ってみたら?
恋愛関係の質問コーナー3:彼氏がスマホゲームが好きすぎるからなんとかしたい
一生ゲームを出来る人はいないから、解こうとしなくてもいいのでは?
それよりも、ゲームをやるかどうかよりも、ゲーム中に声をかけたときに、手を止めてくれるかが重要。
10回いって手を止めてくれるのが8回より少ないと破局の危険性がある。
恋愛関係の質問コーナー4:一回振られた女の子が遊んでくれるんだけど
キープされているだけでは?
恋愛関係の質問コーナー5:マッチングアプリを使っているけど選べれなきゃいけない感じで疲れる
魅力を見せようとするのではなく、個性を出そうとするとOK。
あの子よりもかわいくしようとすると、ダメ。
真似をすると比較が起こり、基本はオリジナルより劣化するのでNG。
DaiGoさんが監修しているマッチングアプリ:with。
恋愛関係の質問コーナー6:個性を見せると毎回変態と言われる…
病的な人の方が、モテる。男性の場合は2倍くらいモテる。
だから変態でOK。
恋愛関係の質問コーナー7:LINEでブロックされている場合
ブロックされている場合はあきらめた方がいい。
恋愛のコツ!誰にも入れ込まないのが一番いい
恋愛は、誰にも入れ込まない方が良い。
好きになると、20か所くらい活性化して反応能力がおちる。
みんなチンパンジーみたいになる。
麻薬中毒者みたいになる。
正常な判断ができない。
既婚者がモテる理由は、奥さんのことを愛している(奥さんに対してはチンパンジー)から、他の人は人間に見える。
チンパンジー女と、人間の既婚者の構図になり、うまくいく。
恋愛関係の質問コーナー8:有名人に恋しているが、交際NGと言われている。どうすれば恋に発展できるのか?
敵を作った方がいい。
ロミオとジュリエット効果で、お互いが好きな場合、反対する人がいるほうが、燃え上がる。
周りに否定されると二人の世界ができる。
恣意的に反対させる。
あえてプチリークをして反対者を作るといいかも?
好かれているわけではなく、社交辞令で交際NGと言われていた場合は残念なことに。
恋愛関係の質問コーナー9:彼氏がいるモデルと遊んでいる、付き合いたい
一回、告白して振られている。
落ちとしては、いろんなパターンがある。
彼氏も浮気しているパターンもあるかも。
腹いせで浮気しているかも。
恋愛関係の質問コーナー10:DaiGoってフラれたことあるの?
ある。
恋愛関係の質問コーナー11:どうして恋愛感情が覚めるのか?
恋愛が覚める理由は、3年以内に子供ができないと、相手に生殖能力がないんじゃないか?と判断して覚める。
子供が出来たり、家族みたいな関係ができないと別れる。
恋愛関係の質問コーナー12:ぶっちぎりでモテたい【男性】
親切さと知性。
親切で知的な男がモテる。
イケメンが最強だけど、不親切なイケメンと普通な親切な男がいると、最終的に親切が勝つ。
知的に返したりできるようになるとモテる。
恋愛関係の質問コーナー13:女性の場合にモテるには?
女性は若さ。
男性は本能的に若い女性のほうが、子供を作りやすい事を知っているから。
若々しい肉体を保つことが重要。
若々しく見えるメイクとかも重要。
恋愛関係の質問コーナー14:自分をさらけ出せると思った相手じゃないと無理
面白い実験がある。
交渉で、自分の素をだしてしゃべった場合と、自分を隠してしゃべった場合だと、素手の方が交渉がうまくいく。
隠そうとすると脳の働きが鈍るから。
素を出した方が、頭の回転が速いので、適切に対処できる。
恋愛関係の質問コーナー15:彼氏は欲しいけど自分の時間がなくなるんじゃないか?
男性が結婚しない理由は金がない。
女性が結婚しない理由はめんどくさい。
2人で過ごした方が、時間が生まれる場合もある。
時間は自分の感覚で異なる。
嫌な人のために時間を使うと、無駄にしたと思う。
無駄にしたから時間が無くなったと思う。
好きな人のために時間を使うと、時間を失った感覚は少ない。
時間を有効活用したと思える。
なので、別にいい。
恋愛関係の質問コーナー16:おじさんか女性が周りにしかいない
環境を変えた方がいい。
習い事とか語学とかで出会うといいんじゃない?
向上心がある人と出会えるから。
恋愛関係の質問コーナー17:体系は良い方がいい?
良い方がいい。
男性は肩幅がある方がいい。
女性の場合、バスト:ウエスト:ヒップ=1:0.7:1がいい。
男性は、前から見たときの横幅。
男性は、肩幅:ウエスト:ヒップ=1:0.6:0.6がいい。
と言われている。
恋愛関係の質問コーナー18:結婚に対して老後とかの保険としか見れなくなってきた
何歳かによるけど、結婚しなければいけないということはない。
今まで結婚した方がいいと言われていたのは、良質なコミュニケーションが出来たから。
孤独を避けることができた。
でも、今ではコミュニティーが発達して、夫婦関係が無くても良質なコミュニケーションが取れるようになった。
だから、別に無理に結婚しなくてもいいという意見が多い。
恋愛関係の質問コーナー19:歯科医と仲良くなりたい
知らないけど、連絡さきとか渡してみたら?
ポイントは、見られてないところで連絡先を渡すこと。
男はかわいかったら連絡する。来なかったらあきらめろ。
恋愛関係の質問コーナー20:好きなら価値観が違ってもアタックすべき?
すべき。
共通点を探す想像力があるかどうかが二人の関係を決定づける。
犬派と猫派でも、小動物好きということは変わらない。
人間関係はユーモアが笑い。
夫婦関係が良くなる笑いには特徴がある。
この特徴を生かすと、夫婦関係が良くなる。
友だち関係でも起こりうる笑いを作るといい関係に持って行ける。
しゃべるのうまい奴はそこまでモテない。
まとめ
全然知らなった脳の作りが色々知れて面白いですね…!
気付かないうちに脳に振り回されていたのか、脳のことを良く知って恋愛する必要があるなぁと思いました!
あなたの恋愛うまくいってますか!?
じつはSNSで見つける相手というのは普通に見つけるよりも2倍続くと言われているそうです!
特に、メンタリストDaiGoさん監修のマッチングアプリwithでは、マッチングしやすい工夫が施されていて、理想の相手と出会いやすいです!
最近、恋愛がうまくいかないなぁと思う方は、是非インストールしてみてくださいね♪
